東京・表参道の縮毛矯正や髪質改善の専門美容師ユキナガ

表参道で話題!ウルトワトリートメント × 縮毛矯正で“美髪”の新境地へ

LINEで送る
Pocket

こんにちは、表参道で縮毛矯正・髪質改善専門店 SALOWIN (サロウィン) を営んでおりますユキナガです。

今日は「クセを伸ばしながらも美しさが長く続く」ウルトワトリートメントの魅力と、縮毛矯正との最高の組み合わせについて詳しくお話しします。髪やクセでお悩みのあなたに参考になればと思います。

 

◆ ウルトワトリートメントとは何か?

 

まず、ウルトワトリートメントについて簡単に説明します。通常のトリートメントや酸熱トリートメントとは異なり、ウルトワは「高濃度の水素トリートメント」として位置付けられています。主な特徴として:

  • 髪に潤いツヤを与える

  • 髪が柔らかくなる感触

  • 持ちが良く、美髪効果を長く実感できる

  • カラーや縮毛矯正とも相性が良い

これらはすべて、ウルトワが持つ成分設計と施術中・後のケアによるものです。

 

◆ ウルトワトリートメントの主成分とその効

 

ウルトワには以下のような有効成分が含まれており、これが酸化ストレスや外的ダメージから髪を守る鍵となります。

  • 水素(高濃度水素):活性酸素を除去し、髪・頭皮の老化予防

  • 最高級コラーゲン:髪の内部補修と弾力アップ

  • アスタキサンチン:ビタミンEの数百倍ともいわれる抗酸化作用で、髪のツヤや色落ち防止にも寄与

  • ソルビトールなど保湿成分:髪の中に水分をたっぷり保つことで、乾燥・パサつき・広がりを抑える

このように、ウルトワトリートメントは“見た目・手触り・持ち”の三拍子が揃ったハイグレードな髪質改善メニューです。

 

◆ どんな髪質にウルトワトリートメントが向いている

 

ウルトワが特に力を発揮するのは、以下のような髪質や悩みをお持ちの方です。

髪の状態・悩み ウルトワで期待できる改善ポイント
エイジングによる髪の細さ・うねり・広がり 髪内部の保湿・補修+活性酸素ケアでハリ・コシがアップ
カラー・ブリーチで傷んでいる箇所 コラーゲンなどで補修しつつ、艶感と滑らかな手触りを回復
クセによるパサつきや広がり 保湿力でまとまりやすくなり、縮毛矯正との併用で仕上がりが格段に良くなる

 

◆ ウルトワ × 縮毛矯正の相性がなぜ“抜群”なの

 

この組み合わせが特におすすめな理由を整理すると:

  1. 縮毛矯正のダメージ軽減

    縮毛矯正では薬剤処理や熱処理が大きな負荷になりますが、ウルトワの保湿・抗酸化成分がその負荷を緩和し、仕上がりのダメージ感が軽くなります。

  2. 仕上がりのツヤと手触りが長続きする

    縮毛矯正でクセが伸びた状態を、ウルトワでより滑らかさ・光沢・まとまり感を補強することで、日常のケアの手間が減ります。乾かしただけで“綺麗に見える”効果が上がります。

  3. 時短・コスパの良さ

    カラーとの同日施術、または縮毛矯正と一緒にウルトワを組み込むことで、美容室に通う回数を減らせる可能性があります。結果として、時間・コストの両方で“お得感”が増します。

◆ よくある疑問・注意点

 

ウルトワ + 縮毛矯正の組み合わせで、よくある質問とその回答をまとめます:

疑問 回答
「持ち」はどのくらい? 施術後のケア(専用シャンプー・低温ドライヤー・定期トリートメントなど)次第で大きく変わりますが、1か月~1か月半くらいは“変化を実感し続けやすい”状態が保てることが多いです。ユキナガでは“1ヶ月半保証”の髪質改善も提供しています。
クセが強すぎる人でも効果はあるか? はい、縮毛矯正でクセを伸ばした後にウルトワでツヤ・柔らかさを加えることで、かなり扱いやすくなります。ただし、縮毛矯正自体の薬剤選び・アイロン技術が良いことが前提です。
コストは高めか? 一回の施術での価格は縮毛矯正+ウルトワを合わせると一定の投資になりますが、通う回数を減らしたり、仕上がりの満足度が高いことで“価値が高い”と感じるお客様が多いです。

 

◆ ウルトワトリートメントを最大限生かすポイン

 

ウルトワ+縮毛矯正を施術する際・その後に、以下を意識してもらうとさらに効果が上がります:

  1. カウンセリング時にこれまでのダメージを伝える

    ブリーチ・カラー・ホームケアの状態などを美容師にしっかり伝えることで、薬剤選定や施術内容を調整できます。

  2. ホームケアを合わせる

    保湿力の高いシャンプー・トリートメント、可能なら低刺激なものを選ぶ。紫外線対策も忘れずに。

  3. 乾かし方・熱ツールの使い方に注意

    アイロンやドライヤーの高温はダメージリスク。最低限の熱でスチームやブローで仕上げるなど工夫を。

  4. 定期的なメンテナンスをする

    2~3か月おきに定期的なケアをすることで、美髪状態が長持ち。表参道 SALOWIN では“1ヶ月半保証”もありますので、施術後のフォロー体制を確認してください。

 

◆ こんな人には特におすすめ

 

以下に当てはまる方には、ウルトワ × 縮毛矯正の組み合わせをぜひ検討していただきたいです:

  • 縮毛矯正でクセは伸ばしたいが、仕上がりのゴワつき・硬さにいつも満足できない

  • 髪が乾燥しやすく、パサパサ・広がり・フライヤーが出てしまう

  • 美髪トリートメントをしても「すぐ戻る」と感じることが多い

  • カラーやブリーチで頻繁に髪をいじっていて、ダメージリペアを本気で行いたい

 

◆ まとめ

 

ウルトワトリートメントは、ただ「きれいに見せる」だけのトリートメントではありません。活性酸素除去・深部保湿・補修成分を組み込むことで、「縮毛矯正後のツヤ・手触り・持ち」を劇的に高めてくれる美髪メニューです。もしあなたが、

  • クセでまとまらない髪に毎朝苦戦している

  • 美しいツヤと柔らかさを持った髪を持続させたい

  • 縮毛矯正の仕上がりが“期待ほどじゃなかった”経験がある

というなら、ウルトワ × 縮毛矯正は非常におすすめです。まずはカウンセリングであなたの髪の状態・悩みをじっくり聞かせてください。あなたに合った美髮への一歩を、一緒に踏み出しましょう。

表参道の縮毛矯正専門美容師

※JetB制作 ブログから縮毛矯正のLPへ誘導パーツ

市橋幸長
縮毛矯正専門だからこそできる美髪縮毛矯正であなたに朝の30分をプレゼントします。
癖が伸びる綺麗なストレートヘアはもちろんのこと、さらにツヤと質感もプラス。

 ⇓ こんな方におすすめです

  • 他店で縮毛矯正をしてもかからなかった

  • ブリーチをしていて縮毛矯正をあきらめている

  • 縮毛矯正の失敗によるビビり毛(チリチリの髪の毛)になってしまった

SALOWIN表参道シェアサロン

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4丁目6−9 南原ビルB1

090-9679-3083

AM 11ーPM21

ACCESS

  • 表参道駅A2出口よりアップルを右折し、直進してください。左手にフライングタイガーがありますので、左折しすぐ右折していただきますと、前方にとんかつのまい泉がございます。そのまま直進していただき、約50メートルほどで、セブンイレブンがありその少し先の右側ビルB1階にSALOWIN表参道店がございます。1Fにはミルクティ専門店のチャバティ表参道がございます。[表参道]

表参道の”1ヶ月半保証”髪質改善

※JetB制作 ブログから髪質改善のLPへ誘導パーツ

市橋幸長
美容室で行うトリートメントに、イマイチ効果を実感しない方にこそおすすめします。
仕上げにごまかしのアイロンなど一切使用しない、乾かしただけ【本物の髪質改善】をご提供します。

 ⇓ こんな方におすすめです

  • 髪の毛のダメージが気になる

  • トリートメントの効果を感じない

  • 縮毛矯正と同時に行いたい

SALOWIN表参道シェアサロン

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4丁目6−9 南原ビルB1

090-9679-3083

AM 11ーPM21

ACCESS

  • 表参道駅A2出口よりアップルを右折し、直進してください。左手にフライングタイガーがありますので、左折しすぐ右折していただきますと、前方にとんかつのまい泉がございます。そのまま直進していただき、約50メートルほどで、セブンイレブンがありその少し先の右側ビルB1階にSALOWIN表参道店がございます。1Fにはミルクティ専門店のチャバティ表参道がございます。[表参道]

お気軽にご予約ください

SALOWIN表参道シェアサロン

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4丁目6−9 南原宿ビル B1

090-9679-3083

AM 11ーPM21

ACCESS

  • 表参道駅A2出口よりアップルを右折し、直進してください。左手にフライングタイガーがありますので、左折しすぐ右折していただきますと、前方にとんかつのまい泉がございます。そのまま直進していただき、約50メートルほどで、セブンイレブンがありその少し先の右側ビルB1階にSALOWIN表参道店がございます。1Fにはミルクティ専門店のチャバティ表参道がございます。[表参道]

この記事を書いた人

ユキナガ

表参道で全国から縮毛矯正の駆け込み寺として活動。 今までにない感動の縮毛矯正はもちろん、 業界初も1ヶ月半保証の髪質改善トリートメントでも有名。 美髪提供のスペシャリストとして活躍。 個人で美容師としてボランティア活動も行っている。 国内での活動は東京の児童養護施設で子どもたちのカットや福祉関係者と共同で障害者の方々のイベントを開きヘアメイク(ヘアアレンジ)などを行っています。 海外での活動は一年に一度インドネシアバリ島で孤児院に訪れ子どもたちと共に時間を過ごし、カットなどをさせていただいております。

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

関連記事RELATED ARTICLE

くせ毛のミカタがあなたの髪の悩みを解決いたします。

ご予約はこちら ご予約はこちら arrow_right
PAGE TOP